お久しぶりです。
大学生活まであと僅か。正直不安しかないですwwww
原付も無事手に入れることが出来たので、安全を心掛けながら活用していきたいと思います。

さて、今回は初めてのオペアンプ交換となります。
 
なぜオペアンプを交換しようと思ったか
Trasam HA2はその小ささからは想像できないパワー&音質で自分の評価はかなり高かったのですが、大きな弱点がありました。
それはポップノイズが大きすぎることです。
ヘッドホンや能率の悪いイヤホンはともかく、私の所持しているカスタム(高能率)だとポップノイズが非常に多く、電源やゲインを切り替えるとボンッッッ!」と内部のドライバーを破壊してしまうんじゃないかと思うほどの爆音が出ます。
また、抜き差しする時までも変わらず爆音で、電源を入れたままのイヤホンの抜き差しもままなりません。
このままでは耳にもイヤホンにも悪影響を及ぼしかねません。

原因は搭載しているオペアンプです。
私が譲ってもらったものはOPA1622が搭載されていて、これはオペアンプの中でもの特にポップノイズが大きいと言われています。
それがHA2のスロット(3つ)全てに搭載されているのですから、ノイズが小さいはずがありません。
まぁ元々OPA1622×3は私の希望だったのでアレですが…笑 ここまでノイズが大きいとは想定していなかったということで。

そこでお金もあることだし、折角なのでオペアンプを交換しよう!ということになり、急遽交換に必要な道具を購入。
そして全てが揃いました。
 
IMG_7525

オペアンプ交換
さぁここから比較をしていきたいと思います。
現在の手持ちは全部で6つ。OPA1688×2、OPA1622×3、MUSES02×1です。

次にHA2側の説明です。
まずはネジで固定されているので、2mm径の六角レンチで開けます。
IMG_7527

スロットは全部で3つです。右が前段、真ん中と左の2つが後段になります。
IMG_7529

オペアンプには極性があるので間違えないように挿入します。
ちなみにHA2の場合はバッテリー側に印を合わせれば大丈夫です

【OPA1622×3】
IMG_7530
これが従来の構成です。
ホワイトノイズは普通なのですが、上にも書いた通りポップノイズがかなり大きいです。高能率なIEMには向かないといえます。
音質は低音と高音がよく出るドンシャリです。
しかし中音も質が良く、ボーカルがかなり綺麗に聴こえます。
かなり元気な音で、ちょっと攻撃的です。
ドンシャリ寄りの万能型と言えるでしょう。本当にポップノイズさえなければ…。

【前段:MUSES02 後段:OPA1622】
IMG_7531
驚くことに、ポップノイズが激減しました…!
高能率なイヤホンでもノイズが気になりません。
音質はOPA1622×3よりもまろやかになりました。
低音がやや抑えられ、重低音も僅かに減りました。
低音の量感はそこまで変わりませんが、高音はかなり出てくるようになりました。
ボーカルは細く、ちょっと掠れ気味ですかね…。
ちょっと分離感というか、音が1つ1つ離れている感じはちょっと少なくなってしまいました…。
高音寄りの音ですね。MUSES02に低音を期待していた私は少し驚きました。また少しうるさいかもしれません。

【前段:MUSES02 後段:OPA1688】
IMG_7533 
こちらもポップノイズはかなり少ないです。
ホワイトノイズは上2つの組み合わせより多いです。しかしそこまでは気になりません。
音質はOPA1622×3と似ています。
低音が豊か。しかしややボワつく低音です。
ボーカルは僅かに引っ込みますが、元気があります。
高音は丸くなりました。伸びは少しですね。
解像度はそこまで高くはありません。
低音寄りの音です。聴きやすい音と感じます。

【前段:OPA1622 後段:OPA1688】
IMG_7532
爆音ポップノイズ再び。もちろんIEM向きではありません。
ホワイトノイズはやや減りました。
音質はバランス型です。
低音は引っ込み、ボーカルが相対的に出てきたと感じます。
高音は普通ですね。そこそこハッキリしています。
こちらも聴きやすいです。しかしポップノイズが大きいので即却下です。

【前段:OPA1688 後段:OPA1622】
IMG_7534 
ポップノイズがかなり小さいことに驚きます。全ての組み合わせの中で最も小さいです。
しかしホワイトノイズが最も大きいです。ローゲインでも僅かに聴こえてしまいます。
音質はかなり優しいです。
ボーカルがよく目立ち、それでいてソフトです。
低音と高音はやや引っ込みますが、しっかり聴こえています。
全体的にソフトで滑らかです。ボーカルを聴きたいならこれ。

どれをメインにするか
比較の結果、音質に関してはどれも特徴がありました。
長所もあれば短所もある。使い分けもアリかな〜笑(抜き挿しが面倒ですが)
しかしOPA1622を前段に置くのはやはりダメです。よって前段にOPA1622がある組み合わせでは二度と聴きません。

考えた結果、前段MUSES02・後段OPA1622の組み合わせをメインにすることに決めました
理由はこれが1番楽しく聴けるのと、AK70との相性です。
AK70との相性は前段OPA1688・後段OPA1622でも良かったのですが、私はボーカルを重視していないのとホワイトノイズが多めなのが惜しかったですね。

オペアンプ交換でここまで楽しめるとは思っていませんでした。思いの外奥深いですね。
オペアンプ沼には今のところ嵌りそうな感じではありませんが、それもどうなるか分かりません…笑
とにかく、第1目標であったポップノイズの除去はうまくいってよかったです


それでは。